|
|
|
3週ほどの遅れで「吉野梅郷」の梅が満開になったらしいので観梅と絡め、以前、初代マロンと西側から訪ねた「三室山」を東からの周回路で再訪することにした。 ◇所要時間: 3時間 ◇難度(犬として): 易++▼++難 ◇マロンの日記: 2週間前の多摩川対岸の青梅丘陵(雷電山〜辛垣山〜)ではカモシカにも出遭えましたが、今日の山は杉・檜林ばかりで獣の臭いが殆ど無く、マロンには記憶に残りにくい山でした。 |
4時、出発。 多摩川沿いの吉野街道で「吉野梅郷」に進み、「吉野園地駐車場(無料・トイレ有)」に1番乗りで駐車。気温は1度と予想外に寒いが無風・快晴。 5時23分、吉野梅郷の南端の「梅の公園」目指し、舗装路を戻る方向に出発。 途中から裏道の「観梅通り」に移り、「中道梅林」前を通過すると、新聞でも報道された「プラムボックスウイルス」の影響らしく、花数が異常に少なかった。 |
|
|
5時43分、「梅の公園」に着き、入口に置かれたパンフレットを読むと・・、 入口の立看板には 景観を楽しみながら、山頂のあずまやを目指す。朝日が差し込み始め、紅白の彩りが美しい。 山頂のあずまや前には「ゲンカイツツジ」と記されたツツジが綺麗な白花を見せていた。 |
|
|
|
5時54分、公園を出て、西に舗装路を300mほど進み、「日の出山・御岳山→」標識に従い、登山開始。 杉林が続くので花粉対策にマスクを付け、木漏れ日を浴びながら適度な勾配の山道を上る。 6時28分、右下からの山道を合わせ、更に50mほど高度を上げると三叉路に「←琴平神社」「日の出山→」標識。 神社に立ち寄ることにして、鳥居を潜り上る。 |
|
|
6時42分、南に突き出た岩稜に「琴平神社」。東の霞の中に東京スカイツリーが見えた。 先に進み、先程の山道と合流して尾根筋の相変わらずの杉林を上る。 7時4分、山道は尾根先を回り込んでいたが、尾根筋に「三室山→」標識。これに進む。 7時7分、「三室山647m」に到着。 |
|
|
木立越し東に視界が得られたが、既にスカイツリーは春霞の中。 小休止後、「愛宕山」目指して西に進み、40mほど先の三分岐で無標示の右の山道に下る。途中の四差路は「愛宕神社・二俣尾駅→」標識に従い、高度を70mほど下げ、25mほどを上り返す。 7時30分、「愛宕山」の「愛宕神社」に立ち寄る。 |
|
|
お宮を後にし、杉林を下とると、「山内新四国八十八ヶ所霊場」と彫られた石碑。下るのに従い「八十七霊場」「八十六霊場」・・・と石碑が続く。 ・・・「梅の公園」で入手した案内書に依れば・・ |
|
7時55分、小ピークを通過し下る。次々と現れる石碑が単調な下りに変化を与えてくれる。 8時、三分岐。左:「二俣尾駅」、直進:「吉野山園地」標識があり、左に下る。(・・駐車場へは吉野山園地経由の方がずっと短距離だった。) 8時8分、「愛宕神社」着。東に前々回歩いた、青梅丘陵の山並みが望めた。 |
|