https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4189624.html

過去3回訪ねた奥武蔵の「伊豆ヶ岳」で近頃、「イワウチワ」を見たという人の記録(下記)を見つけ、

20年前に歩いたコース途中、その「群生地?」に立ち寄ることにして、午後から晴れの予報が出された火曜日の出発を決めた。

◇所要時間:  2時間33
(内、30分はイワウチワ探し)

難易度: + + + +

 

(イワウチワ写真をONした人の記録から群生地は標高720m辺りと推測し、「五輪山」から標高700m迄下ってみたが・・・)

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4159248.html

 

4時、出発。

一般道で「青梅市」へ進み、県道53を北西に進んで「名栗湖」東を通過して北に高度を上げ、「武川岳」と「伊豆ヶ岳」の間を抜けて「名栗げんきプラザ」入口先200mの舗装三差路横の空き地に駐車。 気温は7度で晴天。 <出発地の標高=565m>

543分、「林道・長井谷線→」標識に従い林道を南へ出発。

 

150m先の「←伊豆ヶ岳」標識に従い、左へ下って丸木橋を渡り、対岸尾根を土留め木階段で登る。

150mほど高度を上げて「長岩峠」に着くと「←正丸峠 伊豆ヶ岳→」標識。南へ350mほど進むと「五輪山」への上りが始まった。

 

625分、「五輪山」へ到着。

「イワウチワ」は東斜面下、標高720m辺りで撮影した筈なので東へ下り・・
標高730m辺りからは左右斜面に注目して慎重に下り、標高700mまで下ったが・・

 

637分、「イワウチワ」は見当たらず・・??。 尾根左右に注意しながら戻り返す。

標高740m辺りまで上ってもイワウチワは見当たらず、代わりに「スミレ」をカメラに収めてコースへ戻り、「伊豆ヶ岳」を目指す。

 

658分、「落石注意」看板とロープの張られた「男坂」下を通過。

その右先の「女坂分岐」は「崩壊で通行止め」看板があり、指示する中間道の「関東ふれあいの道」で山頂を目指す。

 

710分、「伊豆ヶ岳」の山頂広場に到着すると山頂は紅色ツツジで華やか。  (雄蕊が10本あったので東国三つ葉躑躅・??)

723分、「子ノ権現→」標識に従い、南へ下山を開始。

 

西へ僅か下った三分岐は「山伏峠→」標識に従い、西尾根へ下る。

新緑の幅広山道を気持ちよく下り、標高700mの小ピークで左へ90度向きを変え下る。

84分、県道へ降り切ると・・

 

登山標識が見当たらず・・??。

県道53号線を北へ進みかけるとコース脇に「山伏峠」看板、その先に「←武川岳」と「伊豆ヶ岳→」標識。(下山の最後でコースを外したらしい。) 更に北へ緩く下っていく。

816分、車に戻り 帰路に付く。

1030分、無事帰宅。