2年前のこの時期に「高尾山と小仏城山」を訪ねた折は、林道崩壊理由でコース変更を余儀なくされたが、最近の山行者記録に依ると、林道は修復済みの上、「エビネ」にも出合えたとの記録を見つけ即、再訪を決め、
コースは前回の予定コースを逆回りすることにした。

◇所要時間: 3 時間54
難易度: + + + +

(帰宅後、SDカードが「FOMAT」要求する不具合発生の為、過去の山行記録写真も使用して記録作成)

 

330分、出発。

近場の為、一般道で町田街道を北上し、高尾駅東で国道20に左折し、1.3km先の西浅川交差点を右折。県道516の約3km先のカーブ地点分岐を左折して「日影沢林道」に進み、約300m先の幅広道脇に駐車。気温は14度。     <出発地点の標高=240m>

433分、「日影沢」沿いの砂利林道を南に出発。

 

暗い森にシャガが満開。約300m先で「キャンプ場管理棟」を通過。

標高約470mまでは「日影沢」沿い林道で高度を上げ、車止めゲート先は山腹道を東進。
標高約540mで西に方向転換して山腹道を上る。

 

67分、まだ無人の「小仏城山670m」に到着して小休止。

東〜南に視界が開けているが、遠景は霞の中。

611分、「←高尾山2.3km」標識に従い、東へ下り始めると・・

 

「植生回復中」看板が吊るされたロープ内に数株の「キンラン」が花を見せた。

633分、南に視界が開けた「一丁平」を通過。

標高530m辺りまで下ると数株の「エビネ」が花を見せた。

 

標高約470mまで下ると上り返しが始まる。

標高約550mで「冨士見台園地」を通過した先は10m程の下り。

標高約540mまで下ると高尾山への石階段の上りが始まる。

 

724分、「高尾山599.3m」に到着。「富士山展望台」に立ったが、相変わらず、富士山は霞の中。
「あずまや」に立ち寄ると・・朝散歩で上っているという同年配者たちが歓談中。

732分、東へ下山開始。

 

最初の三分岐は「←いろはの森歩道」標識に従い左へ下り、標高340mでは林道を横断して北へ下る。

標高約310mで「キャンプ場管理棟」横の林道へ降りて北へ下る。

827分、車に戻り帰路に就き、

950分には無事帰宅。