https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2209466.html

梅花の候」到来。

山行と梅花が両立する場所をネット検索すると ベスト地として幕山」が得られたが この山は既に二回訪ねているので今回は

小田原市東の「曽我梅林」とその東に聳える「曽我山」を絡めたコースを設定して木曜日の出発を決めた。

 

◇所要時間:   3時間20

◇難易度: + + + +

(「曽我梅林」とはネットで調べると・・・「別所梅林」「中河原梅林」「原梅林」の3つの梅林を総称したもので、白梅を中心に約35000本の梅が植えられているとのこと。)

 

515分、出発。

東名高速を利用し、623分に「松田IC」を降りると残距離は7km。 県道2551.5kmほど南下し、県道72に移って約5km先の「別所梅林の第3駐車場」到着すると入口に管理員は不在で「梅まつり駐車場 9:0016:00(料金500/)」看板。
気温は3度で曇天。(出発地点の標高は約30m)

646分、駐車料金は戻った時に支払うことにし、出発。

 

県道72を横切り、幅狭舗装路で東の山を目指す。250m先で舗装路に合流し「国府津・曽我丘陵ウオーキングコース 見晴台を経て六本松跡→」標識に従い右折。

僅かに高度を上げると眼下に梅林が広がって見える。

 

その先約300mの二分岐は標識に従い左へ上る。

79分、標高160mまで上ると「見晴台(簡易トイレあり)」。

南に相模湾、西には小田原市街の先に明星ヶ岳と明神ヶ岳。その先に箱根連山が聳えて見えるが・・

 

肝心の「富士山」は雲に隠されて山裾だけが望めた。

一息ついて更に30mほど北に高度を上げて舗装林道に合流し、尾根沿いの舗装林道を北へ進む。

西山腹にはポツポツと梅林が続く。

 

731分、変形四差路の「六本松」に着くと路肩の 解説板に
地名になった松は既に絶えているがこの峠道はその昔、源頼朝、松尾芭蕉、蕪村などが通行した」と記されていた。南の相模湾は朝日の光芒を反射して光っていた。

 

更に700mほど進むと、舗装林道が分岐してその間に森への山道。

標識は見当たらないがこれが予定コースと判断して荒れた針葉樹林に進み、茂った青木林の中の山道で30mほど高度を上る。

 

88分、「不動山327.7m」の山頂で記録写真を残し、先へ下って林道に合流し、西へ進みながら徐々に北へ方向を変えていく。

1km先の十字路は左に降りれば「宗我神社」へ下れそうな気がしたが、予定通り先へ進む。

 

841分、「浅間山無線中継所」看板の立つ鉄塔先に変形四差路。

予定に従い、南西へ下山開始。

簡易舗装路の両側にはミカン畑が多い。高度差270mほどの作業道らしい簡易舗装路を唯々下る。

 

919分、標高60m辺りまで下ると「中河原梅林」の「梅まつり」の幟。その先で「曽我神社→」標識を見つけ、車道を左折。

936分、創設は1028年という「宗我神社」を参拝後、参道で県道72に出て350mほど南進。

 

県道を右折して「流鏑馬会場」のある「原梅林」横を通過。

106分、「別所梅林」に進むと白梅は満開だが紅梅の「枝垂れ」はまだ二部咲き程度。
白梅以外の品種を見たかったが意外に少なかった。

 

総合案内所に立ち寄ってミカンを購入後、駐車場に戻り、係員に500円を支払って帰路に就く。

 

1130分、無事帰宅。

  曽我梅林2へ