7月に予定している皇海山登山のトレーニングを兼ね、梅雨の晴れ間を狙ってマロン連れで高尾山を訪ねることにした。

所要時間: 2時間40
難度(犬として): 易+▼+++難
マロンの日記: 山道や森の中、つり橋や小川などいろいろ変化があり面白く歩けました。

 

418分、車で家を出発。町田街道より国道20号線に入り、裏高雄への道(旧甲州街道)に抜け、5時過ぎに蛇滝バス停を通過し左折して清明館下の空き地に駐車。

 

 513分、マロンに十分、水を飲ませて山に向かう。緩やかな沢沿いの舗装林道を登ると5分ほどで高尾山・蛇滝水行道場への入り口があり、その手前には5台ほどの駐車スペースがあった。

 

525分、洗い清められた石階段を登ると青竜大権現の水行道場前に出た。山頂への道は道場直前を左折。ここから山道に変わる。

 

543分、霞台ケーブル駅下の三叉路に到着。8分ほどで十一丁目茶屋の前に登りつく。かすみ台展望台、テーブル、ウツディキャビンがあるが早朝で人の気配はない。

 

薬王院への舗装路道脇には灯篭や童子の像が並びあじさいの花がキレイ。野草園、蛸杉(樹齢450)前を通過。

 

 

558分、薬王院鳥居を通過。やがて設待茶屋前も通過。

 

612分、高尾山山門をくぐり山頂まで800メートルの看板地点より石階段を上る。

飯縄権現を祭る朱塗りのお堂より読経の声。

 

 

短足マロンの為、石階段を避けて建物後ろの夜間迂回路と書かれている山道を辿り薬王院後ろを通過。しばらく木道を歩く。

 

625分、森の図書館への岐路通過。

630分、トイレ前通過。

 

634分、高尾山山頂に到着。

 

13州見晴台に高尾山の高度 599.03mの記載あり。太陽が顔を出して暑くなる。あずまやでコンビニ弁当の朝食を摂るとマロンはドッグフードには見向きもせず寿司を所望。

 

648分、下山開始。胴長短足マロンには石階段の下りがキツソウな為、いろはの森入り口より分岐の吊り橋経由の山道を選ぶ。

 

 

75分、日蔭沢分岐通過。

森の中の道脇にはモグラとヒミズ、ムササビとキツツキの穴、鳥声ノキキナシ等の説明板があり、これらを読みながらのんびり歩く。

714分、吊り橋通過。マタタビの葉の白さが目立つ。

 

724分、薬王院鳥居脇に出てしばらく舗装路を辿り、ケーブル駅近くで往路の蛇滝への下山路に入る。蛇滝を通過したあたりの小沢にマロンを放すと清流に飛び込んで水遊びに夢中。

755分、車に戻る。

920分、月末の金曜日で車が多く往路の倍の時間を掛けて帰宅。

 

  高尾山・2