説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\matusita\Desktop\釜伏山\jump-HP.gif

2年前に訪ねた「籠ノ登山(長野県)」の登山口・南の「池の平湿原」で「コマクサ」が見頃らしいので、曇天予報ではあったが、月曜日の出発を決めた。

コースは「池の平湿原」周回後、「水ノ塔山」まで往復山行する予定。

 

◇所要時間: 4時間29
◇難度: 易++▼++難

(地蔵峠」先でゲート閉鎖されたので、そこを出発地点として山行を開始し・・
結局は「池の平湿原・周回山行」に終わりました。)

 

150分、出発。

圏央道〜関越〜上信越自動車道と継ぎ、438分に「小諸IC」を降りると残距離は21km。 小雨の中、県道794kmほど西進し、県道94へ右折して「湯の丸スキー場→」標識に従い、北へ1000mほど高度を上げ、「地蔵峠」の三分岐は「東部湯の丸林道」へ右折。

517分、「池の平駐車場」まで残距離3.8km地点まで進むと、道路にゲート!!。 傍らの看板には 「通行止の期間 6/18/31 18時〜翌日7時 11/175/2間は終日」。 

雨が本降りの上、7:00までここで待機か?? と気落ちしていると・・、助手席から「残距離3.8kmなら「池の平駐車場」まで歩いては?」と妻。・・で、今日は「池の平湿原周回」に終わるのも覚悟し、車内で出発準備。 現地標高は1770m

 

 

540分、雨傘+レインコート姿で、舗装林道へ出発すると・・急に雨脚が弱りはじめ・・更に、100mほど先の林道脇で「←池の平駐車場2.1km」標識を見つけ「ラッキー!!」。

米栂林の山道に入って上り始めると、静かな森にカッコウが啼き、道脇にゴゼンタチバナが群生。

 

標高約1920mで林道に合流したが、その先で再び森の山道へ。

コース脇で見慣れない小さなラン科植物らしい花を見つけ撮影。

(帰宅後の調べで 「イチヨウラン」と判明。 和名は、「一葉蘭」で 葉が1枚しかつかないことによるとのこと。)

 

標高1970m辺りまで上ると、左下に見えた林道を車が上っていった。(ゲートは30分以上、早く開けられたらしい)

652分、標高2050mの「池の平湿原・駐車場」に到着。

駐車場管理のおばさんに挨拶し、「←見晴台・雲上の丘」標識に従い、右の山へ上り始めると薄日が差し込んだ。

 

ロープ沿いに上っていくと、群生した「アヤメ」が多くの花を見せた。

722分、標高2108mの小ピークに「雷の丘」標識・・があったが「雷」の意味が??で、・・・ 先へ下る。

コース脇に「シャクナゲ」「グンナイフウロ」「イワカガミ」「カラマツソウ」の花を見つけ、カメラに収めながら先へ進む。

 

 

743分、露岩の小ピークに「雲上の丘 2110m」看板。 今日は名前通り、周囲がガスで閉ざされていた。

濡れた露岩道を先へ下るとコメツガの暗い森の中に「ピグミーの森」看板。

「マイズルソウ」「ツマトリソウ」「シロバナヘビイチゴ」「ハクサンフウロ」等が見られた。

 

 

緩く下って森を抜けだし、三叉路右を指す「見晴岳→」標識に従う。

85分、「見晴岳2095m」に上って、先着の同年登山者と挨拶。

ガスが薄まって南〜西に視界が開け、南に「小諸」の集落が見下ろせた。

 

山頂を後にして三叉路先へ僅か進むと、南の荒砂斜面が「見晴コマクサ園」。

ロープで立ち入り制限の為、今回の為に特に持参の三脚と望遠レンズを使い、柵先の「コマクサ」の撮影を楽しむ。

柵外では「ベニバナイチヤクソウ」と「スズラン」を見つけた。

 

 

825分、左に「池の平湿原」を見下ろしながら先へ下り、標高2030mまで下って「三方ヶ岳」へ上り返す。

839分、「三方ヶ岳2040m」に着くと、南斜面に「三方コマクサ園」。

ここでも最適花期のコマクサ撮影を楽しませてもらい・・

 

851分、山頂下の広場横の斜面で10株ほどの「ハクサンチドリ」を見つけ、カメラに収め、樹林帯を北に緩く下る。

91分、標高2020m迄下って森を抜けだし、「池の平湿原」に降り立つ。

草で覆われた湿原には大きく木道が設置されていた。

 

←鏡池」標識に惹かれ、立寄ってみたが、池周辺に目ぼしい花は見られず・・、

湿原中央を北に延びる「池の平三方歩道」で「駐車場」を目指す。

湿原には「ハクサンチドリ」や「アヤメ」がポツポツ程度。 木道先は簡易舗装路の緩い上りが続き、駐車場から降りてくる団体登山者と交差し始めた。

 

924分、「池の平駐車場」に戻ると30台ほどの車。

今日は「池の平湿原」で十分楽しめたので、「籠ノ登山〜水ノ塔山」はパスして下山することにし、往路を戻る。

109分、ゲート横の車に戻る。

1350分、無事帰宅。

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\matusita\Desktop\釜伏山\BUTON_49.GIF 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\matusita\Desktop\釜伏山\To_Top.gif  籠ノ登山3