https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3650178.html

山梨県・大月市の「秀麗富岳十二景」の1峰に選定されている「高川山」は過去3回(下記)訪ねているが、

次回は9年前の西尾根を使っての周回コースから難路区分を外した若干短いコースを設定し、晴天予報の水曜日の出発を決めた。

 

◇所要時間:  4時間3
難易度: + + + +

 

高川山1 2002年4
初代マロンと北からピストン

高川山2  2010年1
 二代目マロンと 東から周回

高川山3  2012年2
 西尾根を使って周回

 

4時、出発。

満月を正面に見ながら中央高速を西進して 517分、「大月IC」を降りると残距離は5km。 国道204kmほど西進して「初狩駅」前を左折し、中央本線のガードを潜って左折し、カーナビ指示に従い約800m先の5台ほどの空き地に駐車 (簡易トイレあり) 。気温は10度で快晴。

548分、往路を下る方向に出発。

 

600m程先の三差路を左折し、舗装路を西進すると北に「滝子山」。

道なりに南へ緩く上り、「一軒家」横を通過すると400m先は草道。

623分、進路が二分岐。左の山道へ上る。(右は前回通過した三角点736.4への道?)

 

644分、尾根の三分岐に着くと木の幹に「向峠(鍵掛峠)」看板があり、往路へは「←初狩駅」標識。 

東への尾根筋を辿って先ずは高度差80m程のピークを目指すと・・
コース脇にツチグリやホコリタケが多い。

 

73分、無名ピークを通過し、昇る朝日に向かって尾根を東進すると木立越しに南に「富士山」。

緩いアップダウンで地図の782ポイントを通過すると・・「カンバの頭」への高度差120m程の上りが始まった。

 

744分、無標識の「カンバの頭」へ着くと、北東700mほど先に「高川山」が姿を見せた。

右に方向を変えて300mほど先の「羽根子山」目指し、痩せ尾根を40mほど下って40mほどを上り返す。

 

757分、「羽根子山896m」に到着。その先の高度差50m程の下り坂は滑りやすくて設置ロープに頼る。

下りきって200mほど平坦路を進むと高川山・西斜面の標準コースへ向かって高度差80mほどの上りが始まる。

 

832分、「高川山」への標準コースに合流して山頂を目指す。

840分、「高川山976m」に到着すると・・雲一つない青空をバックに新雪を纏った「富士山」。
北風が強い。

 

10分ほど景色を楽しみ、下山開始。

西斜面を高度で約100m下ると「男坂」と「女坂」の分岐。 昨日の雨で「男坂」は滑りそうと判断して「女坂」を選択して・・・GPSを見ると出発地とは逆方向に進んでおり、+500mほどの大回りコースと判明したが・・仕方なく、コースを辿る。

 

標高約700 mまで下って「男坂」と「女坂」との分岐を通過。
9
48分、林道へ降りて車を目指す。

951分、車に戻って帰路に就く。

1130分、無事帰宅。