https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2105537.html

山梨県の「升形山」は2012年の夏に南から秋には東から訪ねているので今回は紅葉を期待し、北から2005年の春に歩いたコースを踏襲して「黒富士」と「曲岳」を含めてピストン山行することにした。

◇所要時間:  3時間23
◇難度: + +  + +

 


3
30分、出発。

中央高速道を利用し、54分に「甲府昭和IC」を降りると残距離は25km

国道20を北に約3km進んで「竜王駅入口」交差点を右折し、県道2510127で北上。

546分、「観音峠」を通過して一車線林道を東へ約3km進み、林道横に「山梨百名山・黒富士登山口入口」標識を見つけ、その奥の10台分ほどの空き地に駐車。 気温は5度で快晴。

 

67分、落葉を踏んで南の尾根を目指しスタート。

小木は黄葉を残していたが高木は既に落葉を終えて枯れ木状態。 落ち葉でコースが不鮮明なので赤テープ頼りで上る。

620分、尾根の「八丁峠」に着き、「←黒富士 曲岳→」標識に従い、黒富士を目指して東進。

 

630分、「←升形山 黒富士→」標識の三分岐に着くと東の稜線から朝日。

斜光が景観を引き立てるので急遽、展望に恵まれた「升形山」を先に訪ねることにし、高度差約60mの「升形山」を目指すと・・南に黒富士と富士山!!

急坂を上っていくと最後の山頂部は「升形?」の岩山。

 

 

640分、「升形山1650m」に攀じ登ると斜光の朝日。

平坦部が無い山頂からは北に「八ヶ岳」、南にいかにも秀麗と言える「富士山」。

寒くて落ち着きの悪い山頂なので5分ほどで下山開始。

 


三分岐に戻り、「黒富士」を目指す。

緩く下りながら裸木の林を300mほど進むと眼前にズングリした黒富士。

高度差で約70mの黒富士も結構な急坂。

 

716分、「黒富士1633m」に到着。

視界は山頂周囲のブッシュで今一。

木の間越し北東に「金峰山の五丈岩」がハッキリ。
冷風のために早々に下山開始。

743分、「升形山」への三分岐は「←曲岳」標識に従い、「八丁峠」を通過。

 

落葉を終えた林を西進し、3回ほど緩いアップダウンを続けると前方に尖った「曲岳」が姿を見せた。

815分、高度差約80mの尖った「曲岳」に取りつくと直ぐに急な上りが始まり、山頂に近づくと大岩の岩壁に対面。

左に回り込んで急坂を上ると山頂手前の南が開けた崖上に「展望舞台」看板があり・・・

 

南の「太刀岡山」の先に「富士山」。

832分、「曲岳1642m」に到着。

 

山頂からの視界は良くはなかったが、西に鳳凰三山の地蔵岳の岩峰がハッキリ。

842分、下山開始。

920分、「八丁峠」に戻る。

930分、車に戻ると車は1台。

1210分、無事帰宅。

 

   升形山4へ